専門知識がなくてもOK!ド素人の私ができた開業届の出し方
開業届け出しました! イラストとマンガ制作(Webライティングも含む)のお仕事を本格的に受けていくため、開業届けを出しました。 イラスト・漫画一本で食べていくにはまだまだなのですが、掛け持ちの仕事とこちらのお仕事の収入がトータルでギリギリ逆転できそうかな、という感じでして。 なので、自分の気持ちにけじめと区切りをつけるためにも、個人事業主としてやっていくぞ!という気持ちを明確にするためにも、開業し […]
兼業漫画家吉田セツのライフログです。スマホの場合は画面右上のメニューマーク(三)をタップすると一覧が出ます。
開業届け出しました! イラストとマンガ制作(Webライティングも含む)のお仕事を本格的に受けていくため、開業届けを出しました。 イラスト・漫画一本で食べていくにはまだまだなのですが、掛け持ちの仕事とこちらのお仕事の収入がトータルでギリギリ逆転できそうかな、という感じでして。 なので、自分の気持ちにけじめと区切りをつけるためにも、個人事業主としてやっていくぞ!という気持ちを明確にするためにも、開業し […]
この記事では、2020年12月5日に開催されたクリエイター祭りの感想を書いています。 クリエイター祭りに参加しました! 2020年12月5日。クリエイター祭りに参加してきました! といっても今回はコロナの影響で完全オンライン! 私は交流会がある有料枠で参加してきました。 クリエイター祭りのいいところのひとつは、未経験でもクリエイターに興味がある人、駆け出しでクリエイティブの仕事を始めた人も参加でき […]
クリップスタジオペイントの購入を迷ってるならバリュー版が超おすすめだよ! 『CLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオ/クリスタ)』とは、マンガ・イラスト制作ソフトのことです。 そのリーズナブルな価格と使いやすさから、プロ・アマチュア問わず使われています。 クリスタにはいくつかのモデルがありますが、プロと同じ環境を整えたいのならEX版がおすすめです。とはいえ、価格を見てみるとそれなりは致 […]
このページでは、大河内薫・若林杏樹共著の「フリーランス税本」を読んだ感想を書いています。 フリーランスの税について知りたいのなら漫画「フリーランス税本」が手っ取り早く学べておすすめ 会社員のときは所得税、給与から天引きされてたけど、フリーランスになったら税金ってどうなるんだろ?? そんなときにおすすめなのが「フリーランス税本」です。 正式タイトルは、『お金のこと何もわからないままフリーランスになっ […]
フリーランスやイラストレーターになりたい人は『フリーランスで行こう!』がおすすめ!! 著者:高田ゲンキ 出版:インプレス出版 『フリーランスで行こう!』はどんな本? この本は現在ドイツのベルリンでイラストレーター・マンガ家として活躍されている高田ゲンキさんが、フリーランスとして独立される契機、そして独立されてからの経験をマンガ形式でまとめたものです。 広告代理店の正社員デザイナーとして会社員生活を […]