セツの徒然生活

兼業漫画家吉田セツのライフログです。スマホの場合は画面右上のメニューマーク(三)をタップすると一覧が出ます。

フォローする

  • home
  • このブログについて
    • プライバシーポリシー
    • プロフィール
  • 物語の創作技法
  • クリップスタジオ小技集
  • 絵・漫画展示サイト
  • 企業向けポートフォリオ
  • Pixiv(一次・二次創作)
  • Pixiv Fanboxへ

2020/12/5クリエイター祭りに参加してきたよ!【感想まとめ】

2021/1/1 クリエイティブ, フリーランス

この記事では、2020年12月5日に開催されたクリエイター祭りの感想を書いています。 クリエイター祭りに参加しました! 202...

記事を読む

エッセイマンガ[2020年12月]

2020/12/28 エッセイマンガ

検索候補の恐ろしさ…!

記事を読む

ニンニクも玉ねぎも入っていないカレー粉をさがしてみた。「インデラカレー」と「S&Bカレー(赤缶)」

2020/12/26 徒然

「ニンニクと玉ねぎが入っていないカレー粉が欲しい。でも田舎じゃ見つけにくい。あと大容量でほしい。」 と精進中の身内に催促されたのでネ...

記事を読む

一人暮らしの仕送りに!もらって嬉しいおすすめ保存食3選

2020/12/25 徒然

大晦日が差し迫っていますが、今年は兄弟の帰省はなしになりました。 都市部で働いているけど、コロナのためあまり外に出歩ける状況でもなさ...

記事を読む

【トホホ】原稿の取り忘れに注意してたらおつり取るの忘れたよ【一発描きエッセイマンガ】

2020/11/27 エッセイマンガ, 創作漫画

20201126 あーもうやってしまいましたよー! コンビニコピー機利用したあとおつり取って帰るのー!! しかもですね、...

記事を読む

【Clip Studio 小技】ラスターレイヤーに描いてしまった絵をベクターレイヤーに直す方法

2020/11/20 クリエイティブ, クリップスタジオ

この記事では CLIP STUDIO でラスターレイヤーに描いた絵をベクターレイヤーに直すやり方について解説しています。 この方法を...

記事を読む

液タブ入門者に超絶おすすめのHuion kamvas 13レビュー!選んだ理由は?

2020/11/17 お絵かきツール, クリエイティブ

この記事では、お絵かき用の液タブhuion kamvas13の接続方法と画面の設定方法を解説しています。 控えめに言っても…Huio...

記事を読む

【読書メモ】 『現役漫画家が教える「漫画で20年食う方法」完全マスター初心者版』

2020/11/12 クリエイティブ, 創作法

この記事では、『現役漫画家が教える「漫画で20年食う方法」完全マスター初心者版』を読んだ感想を書いている。 本書の要約 この本...

記事を読む

「私はいつ、どこで道を間違えた?」登山遭難で多い「道迷い」の原因が日常のトラブル回避手段の教訓になりすぎた話【読書メモ】

2020/11/10 徒然

この記事は、羽根田治著『ドキュメント 道迷い遭難』(ヤマケイ文庫、2015年11月出版)を読んだ感想を書いています。Kindle Un...

記事を読む

TalkBack使わないなんてもったいない!テキスト読み上げ機能でKindle本の読書をしよう【Android ユーザー向け】

2020/11/3 読書メモ

この記事ではAndroidデバイスに実装されているテキスト読み上げ機能TalkBackを使って、電子書籍KindleUnlimitedの本...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last


図書館員兼お絵かきライターです。

商業的に絵や漫画の仕事をすることが目標。

■資格

  • Webライター検定3級(クラウドワークス主催)
  • 珠算検定4段(全国珠算教育連盟主催)
  • ドイツ語検定2級
  • 文学修士(西洋史)

お仕事のご依頼・ご相談はお問い合わせかメールアドレス(yukkyyoshi@gmail.com)までお願いします。

*こちらのブログはリンクフリーではありますが、コンテンツの著作権などを放棄するものではございません。

*当ブログに掲載されるリンク先に関しては、一切の責任を負いかねます。

 

© 2017 セツの徒然生活.