[エッセイマンガ]画数占い
- 2021.11.12
- 漫画
好奇心からやってみたら。
兼業漫画家吉田セツのライフログです。スマホの場合は画面右上のメニューマーク(三)をタップすると一覧が出ます。
好奇心からやってみたら。
この記事では、脚本術について書かれた「Save the Catー本当に売れる脚本術」から、創作に役立つストーリー作りの型をいくつかまとめている。 小説、シナリオ、漫画、映画など、面白いストーリーを作りたいが、参考になるパターンがあれば知りたい、という方にこの本をおすすめする。 ストーリー作り黄金の10パターン この本の著書であるブレイク・スナイダー流に分けると、ハリウッド映画のストーリーの型には黄 […]
あーもうやってしまいましたよー! コンビニコピー機利用したあとおつり取って帰るのー!! しかもですね、私が使う前にも誰かが忘れていったおつりがあったんですよ。50円! それをドヤ顔でレジの人に持って行ったんですよ! そんで私もコピーした後おつり取るの忘れてやんの~! そんで家に帰ってやんの~! おつりの忘れ物を届けた人がさらにおつりを忘れるってむっちゃくちゃ恥ずかしいじゃないですかヤダー///‼ […]
この記事では、お絵かき用の液タブhuion kamvas13の接続方法と画面の設定方法を解説しています。 控えめに言っても…Huion Kamvas 13、最高! お絵かきに便利な液晶タブレット。 今回板タブから液タブのhuionのkamvas 13に乗り換えました。 使ってみて一ヶ月ぐらい立つのですが、控えめに言っても最高です。 そこで、今回はhuion kamvas13を選んだ理由を描きます。 […]
この記事では、『現役漫画家が教える「漫画で20年食う方法」完全マスター初心者版』を読んだ感想を書いている。 本書の要約 この本は漫画家・宮塚タケシが漫画家としてのノウハウやマインドをまとめたものだ。 マインド編から漫画家の道具編、お役立ちツール、サイトが紹介されている。 読んでよかった点 漫画の構想を練るのに役立つツールやアプリの使い方が紹介されているのが良かった。 構想を練るのにX-mindを使 […]
この記事では、以下に当てはまる人を対象に、クラウドソーシングで漫画動画の仕事を受ける際に気を付けたいポイントをご紹介します。 絵やマンガを描くことがすき クラウドソーシングで絵やマンガを描く副業を考えている でもクラウドソーシングでいきなり漫画動画の案件を受注するの不安 クラウドソーシングで漫画動画案件に挑戦してみようと考えている方に読んでもらいたい記事です。 私はクラウドワークスでいくつか漫画動 […]
『虎蛇とブー子』を読みました。 以下、あらすじと感想。 虎蛇とブー子のあらすじ 不妊が原因で夫と離婚した風子(通称:ブー子)は、祖母が経営する駄菓子屋の実家に戻ってきた。 地元に戻ると、家に入り浸っている幼馴染の虎児(通称:トラジャ)と出会う。 風子は小学生のころ、ぽっちゃり体型であったことからガキ大将だったトラジャに「デブ!」といわれいじめられていた経験を持つ。 ブー子というあだ名もそこから来て […]